忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/22 21:07 】 |
京都に行ってきました その1
初めに黒田装束店さんで十二単体験をしました。
正絹の、とても上質な装束でした。
昔ながらの装束店ということで、緊張していたのですが、
時間は無制限で、着方の要望にも応えて下さるし、いろんなポーズや袿だけの写真を撮れたり、専門的な話をしたり本を見せてくださったりと、
とても親切でびっくりしました。
それで料金は9千円でした。安いです。
「今回は秋なので紅葉の重ね色目にしてみました。」と言っていらしたので、もしかしたら行くたびに違う色目が着れるということかもしれません。
それに、白拍子や汗衫なんかもあるとチラっと言ってらっしゃいましたので、HPには載ってない十二単以外の装束も問い合わせたら着られるかもしれません。
あと、いつきのみや歴史体験館?だったかな…の装束を仕立てていらしたようで、もしそうならあの緑色の上質な十二単…納得です。
皆さんもぜひ行ってみてください!とてもお勧めです!


ショーウィンドウには唐衣と裳が展示されていました。

七五三用の装束を制作されているそうです。

着物を着て行っていたので襦袢の上から着せてもらうことにしました。
これは襪の様子です。

小袖と袴を着ました。

単です。

五つ衣の1.2枚目です。(同じ色)

3枚目です。

4枚目です。

5枚目です。

こんな色目です。オリジナルでしょうか。本には載っていませんでした。

打衣です。

表着です。

平安時代の装束を研究しているということで、着方を平安朝にしてくださいました。
確かにこっちの方が好きです。

完成です。

裳唐衣の着方は無理を言ってこうしてもらいました。



唐衣を脱いでみました。

袿だけになってみました。


隣のお店で貝合わせ展をやっていると教えてくださいましたので、行ってみました。

細かかったです!

拍手[2回]

PR
【2010/11/08 17:45 】 | 旅行 | コメント(1) | トラックバック()
<<京都に行ってきました その2 | ホーム | 新羅神社でのお祭りです>>
コメント
はじめまして!
こんにちは!はじめまして!
装束や和服好きな、紅河童(あかっぱ)と言います。

僕も、結構前から装束などに興味があり黒田装束店さんについて調べていたら、こちらのブログに辿り着きました。

各所で噂に聞く、黒田装束店さんで着れる装束の質の良さは是非、一度体験してみたいです。

京都に住んでいながら、未だに行ったことがないので近いうちに是非行ってみようと思います。

歳も近く、中々この装束や和服が好きという方は少ないので是非とも仲良くしてもらえますと嬉しいです。

最近、mixiなどもはじめましたのでどうぞ宜しくお願いいたします。

【2014/02/21 13:22】| URL | 紅河童 #4f08790cbe [ 編集 ]


コメントの投稿














トラックバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>