忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/19 03:26 】 |
衣紋道を習うことにしました
一番近い高倉流衣紋道岡山道場に行ってきました。
まず最初に袴と白小袖、帯、衣紋紐、本とDVDを買わないといけませんでした。

本は持っていたので買いませんでした。
切袴は欲しかったので嬉しいです。
濃色の馬乗型ですが、紐の付け方は現代風です。
何歳でも濃色のようです。
巫女さんみたいになるのが嫌だったのでしょうか。
でも、この格好もこんぴらさんの巫女さんと全く一緒です笑

昨日は、初めてのお稽古でした。
袴の着方で終わるのかな・・・と思っていたのですが、普通に五つ衣の一枚目までしたので、けっこう充実感がありました。
手の向きとか指の使い方が、いちいち決められていて、日本舞踊を習っているようでした。
ひざで移動するのがまだできません笑
こけっってなります。難しいです。
御月謝を扇子の上に置いて渡さなければいけないのには、ひゃーとなりました笑
3人でお稽古します。御方様、後衣紋者、前衣紋者、と順番にしていって終わりです。
そのあとお茶会もありました。
月に一回ほどしかありませんので、(したければもっと多くもできる)まあ、続けられそうです。
他の生徒さんは、着付けの先生ばかりでしたので、ちょっと緊張しましたけど・・・。
着付けの先生以外で生徒になるのは、私が初めてだそうです。
来月、また行ってきます。

拍手[0回]

PR
【2012/10/31 16:10 】 | 未選択 | コメント(0)
檜扇製作
ずっと前に買った男性用の無地の扇に絵を描いて紐をつけてみました。
佐太神社の宝物を参考にしました。



ぼかしは、ぼかし用の網と刷毛でがしょがしょ。
アクリル絵具で塗りましたが、
木が絵具でくっついてしまい、閉じるのに苦労しました笑メリメリメリ…
下地はやはり本物の胡粉を使った方が良いかもしれません…
ていうか水彩絵の具の方が良かったかな?
でもまあ、平安時代のような檜扇が欲しかったので満足です。
次は本格的に骨の数が多い物に描きたいです。アクリル絵の具はもう勘弁で。

拍手[2回]

【2012/10/10 17:08 】 | 未選択 | コメント(0)
びっくり!
雑誌25ansウエディング着物の読者プレゼントに当選しました!
いえーい!!!
なんと、あの小町紅です!


玉虫色ですよ!!
下唇玉虫色に出来ますよ!!
これ1万円もするんですよ!
やったあああああああああああ

それから、美容院に4年ぶりくらいに行ってきました!
毛先を平安時代みたいにパッツン揃えました。
なんかうれしいです~♪やっほー

ちゃんと前髪は後ろとおんなじ長さですよー
だから後ろを5センチくらい切って、他はちょっとしか切りませんでした。
この埃っぽいのは鏡のせいなんだからね!
あと、半纏でごめんね!

週刊源氏物語って言うの出たんですね!
CMで見てスプーン落としちゃいました。
また金が減ると思って。

次の号が装束特集でおもしろそうでしょー

どっかで見たような画像ばっかりだけど買っちゃうんです!

拍手[1回]

【2011/11/24 17:53 】 | 未選択 | コメント(2) | トラックバック()
四分の一サイズ単縫いました

初めて縫い物といふものをしますた。
ゆとり教育被害者頑張りましたよ。
説明読んでも意味分からんでめちゃ大変でした。
ひねりは捻るというか折りました。なんか捻ってるの苦手なので…
「じゃあ糸捻りにしたらいいのに…」っていう突っ込みはナシで。
しかも水糊がなかったのでボンドなんですけどww
スティックのり塗ってみたけどやっぱ無理でしたww
おかげで白いボンドが見え隠れして汚い仕上がりです\(^o^)/

拍手[2回]

【2010/05/09 19:16 】 | 未選択 | コメント(1) | トラックバック()
お店始めました
http://syouzoku.cart.fc2.com/
有職生地のバッグを作りました。
プロに縫製を頼んだのでとてもきれいです。
よろしくお願いします。<(_ _)>

拍手[4回]

【2010/04/21 15:43 】 | 未選択 | コメント(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム |